BtoBブランディング
従来の国内BtoB企業では、特定顧客との長期安定的な取引が中心であり、先方の要求する技術的なスペックをクリアすることだけが命題であり、ブランドを強化するということはあまり考えてこられませんでした。
しかし、(1)閉鎖的な競争環境からグローバル化にシフトしてきたこと、(2)技術の平準化が進み差別化が難しくなってきたこと、(3)意思決定の多層化が進み担当者以外の関与が高まってきたことにより、企業の特性・良さ・強みを広くPRするブランディングに取り組む企業が増加しています。
BtoBブランディングとは、簡単に言うと「現在の姿」と「ありたい姿」とのギャップを埋めていく活動のことです。私たちの強みは、左脳で現状を論理的に分析し、右脳でクリエイティブに発想できること。豊富な経験・実績に基づく実践的なメソッドで「ベストアンサー」に導きます。
業務項目例
- 企業ブランドアセスメント調査
- 経営トップ・キーマンヒアリング調査
- 企業ブランドコンセプト開発
- 企業ブランドデザイン調整・修正
- インナーブランディング支援
- アウターコミュニケーション展開支援