企業ブランディング

Corporate Branding

企業ブランディングとは、会社の「らしさや持ち味」を社内外に端的に伝えていく活動の総称です。個々の事業や製品の活動をバックアップしたり、採用活動や社内の一体感の形成まで、様々な効果が期待できます。TCDでは50年の実績と経験に基づく独自のノウハウで、一人ひとりのお客様を最適な「答え」に導きます。

Cases

  • 競争が激化しており、改めて自社の強みを見直したい
  • 会社も成長拡大期を迎え、企業ブランドを整理したい
  • 自社の知名度がない新市場や海外の事業を強化したい
  • コストをかけても優秀な人材が獲れなくなってきた
  • 働く価値観が多様化し、社内の一体感が薄れてきた

TCDの企業ブランディングは、一人ひとりのお客様にしっかり寄り添い、お客様固有の課題を発見し、個別の最適解へと導く「オーダーメイド方式」。何より大事にしているのはお客様の「意思」です。どういう事業をやりたいのか、何のために行うのか、そしてどういう社会や世界を創りたいのか。社会共生時代の現在、こうした企業の「人格」が問われてきています。ヒアリングやディスカッションを通じて、お客様自身も気づいていないことまでを引き出しカタチにする。ブランディングの主役はあくまでもお客様。私たちはそれを助けるトレーナーとして、最適な「答え」が見つかるまで伴走していきます。

Framework

About Branding
自社の「あるべき姿」を言葉化・視覚化、社内外にファンを作る

企業ブランディングとは何か。ビジネスパーソンの中にも、企業ロゴデザインの刷新や広告宣伝のことというように一面的に捉えている人は少なくありません。TCDでは以下のように定義しています。自社の「あるべき姿」を言葉化し、視覚化し、社内外へ発信・浸透を図るすべての包括的な活動です。

Important Task
企業ブランディングの成否を分ける2つの重要タスク

重要タスク❶:魅力あるブランドコンセプトの構築

企業ブランドコンセプトは、以前は顧客への提供価値に軸足を置いたVMV型が主流でしたが、昨今はミッションを最上位にとるMVV型で構築するところが大半です。事業の社会的意義やパーパス、社会でどんな使命を果たすのかというミッションの表明は、SDGsなど社会共生時代の現在極めて重要な意味を持っています。 そしてそのミッションを達成するための、理想的な企業像を示したものがビジョンです。 そしてバリューは、理想的な企業像を達成するために、社員で共有したい価値観や行動の基本について言及します。 パーパスの第一人者である一橋大学の名和宏教授は、よりよい企業コンセプトの条件として以下の3つを挙げています。このうち最も重要なのは「ワクワクするか」。いわゆるムーンショット(=難しいが達成できれば大きなインパクトを与えるもの)的な内容が含まれているものがよいとされています。

❶「ワクワク」 思わず心がワクワクしてくるような内容が示されていること
❷「ならでは」 自社ならではの固有の価値が示されていること
➌「できる!」 全く手の届かないものではなく、頑張れば実現可能なものであること

重要タスク❷:望ましいイメージ=情緒的価値を作り出すデザイン戦略

もう1つは自社にとって望ましいイメージ=情緒的価値を醸成するデザイン戦略です。技術が平準化して、基本的な機能や性能に差がない横並び競争下では、自社らしさが感じられ、かつ顧客が求める感情やイメージにフィットしたデザインによって差別化することが最も効果的な手段になってきています。ホームページや1枚の名刺から、「先進的な感じがする」とか「信頼できそうだ」といった印象が形成されるのは、80%以上はデザインの持つ力によるものだと思います。 TCDでは企業コンセプトを受けて、醸成したいイメージ目標を設定し、ロゴ、ビジュアル、フォント、その他のデザイン表現まで、自社を表すすべてのアイテムやメディアから望ましいイメージが感じられるようにデザインコントロールを徹底しています。

Process

オープンデータ分析

市場動向や競合動向など基本的な経営環境の実態と変化を把握します

ワークショップ・社員調査

できるだけ多くの社員を巻き込み、企業ブランディングを自分事化してもらいます。次世代を支える中堅社員によるワークショップ、全社員へのブランド意識調査を行います

キーマンヒアリング

経営層、事業のリーダーを中心に、自社の強み・弱み、今後の成長に向けたビジョンや戦略についてお伺いします

ユーザーブランド調査

定量調査で現状のユーザー(生活者又は顧客企業)が自社についてどのような認知やイメージを持っているのかを明らかにします

MVV(企業ブランドコンセプト)の開発

上記の総合分析から、現代の企業ブランディングの開発フレームであるMVVに則って企業コンセプトを開発します

イメージ目標の設定

顧客や社会に持っていただきたいイメージの目標を設定します

ブランドデザイン開発

自社の「らしさ・持ち味」を感覚的に伝えるブランドシンボル、キービジュアル、トーン&マナー(世界観)を開発します

アプリケーションデザイン開発

名刺・封筒、社屋、オフィス、車両、Webサイト、紙媒体、広告など企業ブランドの訴求上重要となるアイテムのデザインを開発します

ブランドマネジメント開発

ブランドの表示・表現ルールをまとめたデザインガイドラインをはじめ、ブランドを適切にマネジメントしていくルールを作ります

インナーブランディング展開

ブランドの社内浸透のための様々な施策やツールを策定します

アウターブランディング展開

対外的にブランドの望ましい認知とイメージを獲得するためのコミュニケーションプランの立案・実行をサポートします

効果測定

ブランディング導入前にKPI(=達成目標指標)を設定し、導入後一定期間を経て達成度合をモニタリング。必要であれば戦略修正などのチューニングを行います

Contact Form

まずは、お気軽に
ご相談・お問い合わせください。